節約したい休校中の食事代がバカにならない…。給食ってすばらしい制度だなあと思う今日この頃。 コロナウィルスの影響で休校になっている現在、自治体によっては学校再開がさらに延期とな... 2020.04.05節約したい
片付けしたい子どものサイズアウトの服がたくさん。令和はフリマアプリに挑戦してみる!? まだまだ成長過程の子どもがいると、服のサイズアウトが必ず出てきます。 大きくな... 2019.11.21片付けしたい貯金したい
節約したいスーパーで買いだめしている人がたくさん。消費税10%の時代がとうとう幕開け 昨日のスーパーはすごかった。 消費税が10%になる前日ということもあってか、買... 2019.10.01節約したい
節約したい消費税が10%に!2019年10月に入る前に買い物のサイクルを決めちゃおう 2019年10月から消費税が8%から10%にあがります。 気付けばもう目の前。... 2019.09.10節約したい
節約したいプライベートブランド、結構いいかも。もっと早く考えればよかったな。 調味料やその他、各スーパー独自に出しているものをPB商品、プライベートブランド商品と... 2019.09.02節約したい貯金したい
節約したいキャッシュレス時代到来にビクビク。現金払いが一番わかりやすいのに~。 一応、電子マネーとか使ってはいるんですけど。 ネットバンクもクレジットカードも... 2019.08.31節約したい貯金したい
節約したい令和になって初めて気づいたこと。食費1日1000円の目標、実は意外と達成出来てた 無理な設定だなって常々思ってはいたけど、目標にしていたことが1つあって。 それ... 2019.06.05節約したい貯金したい
貯金したい通帳を2冊、減らしました。管理する数は少ない方がストレスなし!お金がたまる? 私が管理している通帳は、大人2人分と子ども1人分。 冊数も気づけばすごい数に。... 2019.04.04貯金したい