日々のこと

子育てのこと

PTA解散が増えている? 卒対をやってみて感じたこと②

4月の入学時期になると必ず持ちあがる問題、それはPTA。 コロナ禍の約3年間、いろんな行事...
子育てのこと

PTA解散が増えている? 卒対をやってみて感じたこと①

急に担任の先生から電話がきたのは、子どもが5年生の3学期終わり。 そろそろ、次年度の役...
日々のこと

なんだかんだで、COOPはじめました

まとめ買いをした方が時短にもなるし、何よりガソリン代の節約につながるかもと思って実践していた...
スポンサーリンク
日々のこと

今頃当選、シャープさんのマスク。すっかり忘れていたよ…。

マスクもアルコールもトイレットペーパーも。 最近は棚が空っぽということもなくなりましたね。...
日々のこと

何が正解かわからないけど、それぞれが「出来る限り」でいいのかも

いろんな人がいろんな立場で、本当にいろんなことを発信できる世の中。 いい面もあるけど、情報...
日々のこと

アイリスオーヤマのマスクが届いた! PCの前でねばった甲斐がありました

なかなかマスクを買えない日々は続いていますが、店舗に並んでいる日もあるよう。 ただ、最近で...
日々のこと

Stay home の今こそ、まとめ買い。それは買占めじゃない、買い物の回数を減らすために。

外出自粛も長くなると慣れてくるものですね。 個人的には今外出と言うと買い物が主だけど、これ...
日々のこと

毎日コロナウィルスのニュースばかり。情報は大事だけど、ほどほどにしないと「コロナストレス」に

仕方がないと思うんです。 やっぱり全世界的な困難に陥っているし、知っておかなければいけない...
日々のこと

ファミリーマートで無印良品の取り扱いが終了…。田舎じゃちょっと不便になるかも

たまに食べたくなるキーマカレーとか、ペンとかの文具を店舗までいかなくても買えるというのが良か...
日々のこと

平成最後の福袋をぽちっとしてしまいました。お得感満載のキャサリンコテージ、カジュアル福袋

今年は無印の福袋の抽選にもはずれ、子どもも洋服に好みが出てきたこともあり、福袋は買わない予定...
スポンサーリンク