子育てのこと

PTA解散が増えている? 卒対をやってみて感じたこと②

4月の入学時期になると必ず持ちあがる問題、それはPTA。 コロナ禍の約3年間、いろんな行事...
子育てのこと

PTA解散が増えている? 卒対をやってみて感じたこと①

急に担任の先生から電話がきたのは、子どもが5年生の3学期終わり。 そろそろ、次年度の役...
節約したい

ママ友会の出費が地味に痛い今日この頃、コロナ禍は気力も奪っていった、のか?

卒業シーズンだったのと、コロナも落ち着いてきたこともあって、ママ友との会食が多かったここ2か...
スポンサーリンク
節約したい

電気料金高すぎ! 節電しても料金に反映されなーい

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから、燃料高騰はずっと言われていたけど、冬になって実際に光熱...
片付けしたい

GWは片付け、からのフリマアプリ出品デビューを考えてみる

またもや一部地域で、緊急事態宣言が出されましたよね。 私が住んでいる田舎とは関係ないかのよ...
日々のこと

なんだかんだで、COOPはじめました

まとめ買いをした方が時短にもなるし、何よりガソリン代の節約につながるかもと思って実践していた...
日々のこと

今頃当選、シャープさんのマスク。すっかり忘れていたよ…。

マスクもアルコールもトイレットペーパーも。 最近は棚が空っぽということもなくなりましたね。...
節約したい

水洗顔はお肌にいい? 実は洗顔料や水の節約にもなるかも。

最近はコロナウイルスのせいでマスク生活。 マスクを毎日すること自体は、逆にしていない頃はど...
片付けしたい

コロナ禍で気づいた。生活に関わるお金のことは簡潔にしとくことが大事だって。

コロナコロナと大騒ぎしていた今年の3月初め(今もだけど)。 まだよくわかってなかった状況と...
節約したい

献立が思いつかない! まとめ買い、ピンチです

このコロナ禍で食材などをまとめ買いするように習慣づけようとしていたわけですが、現に最近までは...
スポンサーリンク