学校のように毎日の時間割を決めたら? 友人の言葉に目からうろこがポロリ

 

低気圧に弱い体質のため、毎日ぐだぐだと過ごしている最近の私。

だめだなあと思っているのですが、こればっかりはどうしようもない…、と言い訳しつつ。

 

仕事を辞めてから特にひどくなってきたような気がする「気象病」。

はっきりと診断されたわけでもないけど、若いころからの何だかわからない不調が、最近テレビなどで取り上げられる「気象病」とか「天気痛」に見事に合致!

 

年々ひどくなってきた気がするのは、仕事をしていない緊張感のなさと年齢的なものなのかも。

台風なんか近づいてきた日には必要最低限のことしか出来ないこともあって、ちょっとだけ困ってます。

 

なので、ここんとこ毎日、昼食の後はゴロゴロしながら久々にこれを読んでます。

スポンサーリンク

その日に終わらせたいことがなかなか終わらない

 

季節がら、基本毎日ぐだぐだなんですが、何が困るって、やりかけていた片づけとかが進まないこと。

なんとか食べるとか風呂に入るとかは出来ているのですが、その他はまあ片付かない。

 

今までほっといてきた物はもちろんのこと、さっき使ったボールペンを元に戻すとか、子どもの持って帰ったプリントとかがその辺に置きっ放し。

はたから見たらただの怠け者ですよ…。

 

気持ちも下降気味だし、やる気もおきない、ぼーっとしてるってわけで、ただ散らかってるだけならいいけど(よくはないけど)、大事な事を忘れているんじゃないかと毎日ビクビクしています(-_-;)

 

支払とか学校への提出物とか、忘れたり何かやらかしたりしていそうで、コワい。

それに、ちょっと気が向いてやり始めたことが終わらないまま日が暮れちゃって、それも山積みになっていくのを見るのもコワい。

 

なにもかも中途半端になっている気がして、でもそれをどうにもできなくてさらに嫌になる日々が続く中、同じような人をふと思い出しました。

 

今の私を理解してくれるのは彼女しかいない、と思い立ち、久々に連絡してみることに。

こういうことは、やる気になるんですがね…。

 

 

だいたいの時間割で1日を乗り切っている、らしい

 

似たような体質の友人は、昨年から転勤族の夫と共に引っ越したので今は仕事をやめて専業主婦。

台風が割とたくさん近づく地域に住んでいるので、引っ越した最初の年はとっても体調がきつかったらしいのです。

今の私と同じように、何も出来なかった日もあったとか。

 

なかなか他人に理解されない不調なので、彼女も引っ越し当初は旦那さんに文句を言われたそうです。

いつまでも引っ越しの荷物が片付かなくて、ダンボールに囲まれていたら文句の一つも言いたくなるのはわかりますよ、うん。

 

でも、なんと今は不調ながらも毎日散らからないようにやれているというとのこと。

 

携帯の充電は気になるけれど、どうやって毎日乗り切っているのか是非とも知りたくて、ソファに寝ころびながら聞いてみました。

 

そしたら、

 

「TO DOリストと時間割を作るのよ」

 

と、一言。

 

TO DOリストはともかく、時間割…。

子どもの学校のような?

ちょっと、意味がわかりません。

 

詳しく聞くと、

 

詰め込み過ぎない程度に、何時に何をやるか大体決めておく

その日必ずやらなければならないことをリストアップ

 

ということらしいです。

 

例えば、

・朝の9時まではボーっとしててもいいから、9時になったらトイレだけは掃除する

・13時から30分だけ洗濯物をたたもう

 

など、途中休みもはさみつつ、終わりを決めて毎日ちょっとだけ何かをするようにしているのだと言うのです。

あとは、必ずやらなければならないことをリストアップしておくことを忘れない。

 

どんなにやる気がおきなくても、今日はこれだけでいいからと思うと何とかやれているそうです。

そしてダラダラするつもりなら、そもそも物を出さないようにすると(笑)

散らかさなければ、片づける必要がないというわけですね。

 

 

TO DOリストと時間割を前の日に書くだけ

 

長続きさせるコツは、

もし決めた通りにやれなくても、「まあいっか」の精神でいるこ

本当に重要な事だけはずさなければいいと思うこと

だそうです。

何もしないという予定も、たまには「あり」だと。

 

朝から低空飛行な気分と体調でも、ちょっと動けるかなという時があるので、その時に翌日の時間割とTO DOリストを書くということです。

 

TO DOリストに書くことは、期限のあるものや支払いなどで、漠然とした片付けとか掃除などは書かない。

 

時間割は断定して書くようにするといいということでした。

今日やらなくてもいいようなことを漠然と書くより、「今日は○○をする」ということをはっきりと決めて1日ひとつでもいいからやると、きっと頑張れた感があるんですね。

 

「家事でなくてもいい、趣味のことでもいい、とにかく体と頭を動かす時間を1日の中で少しでも作ることが大事なのよ、そのための時間割なの」

 

そう言い切る友人も電話の間は寝ころんでいるようで、電話を切ったら皿を洗うと言っていました。

 

夜になって、PCのメールにノートの情報が。

 

こういうのがあるんですね。

教えてくれた友人は、今年に入ってからスケジュール帳がわりにこのノートを使っていると書いていました。

 

こういうノートを活用できるかどうかは別としても、「時間割」という発想がなかったので目からうろこです。

いや、1日のおおまかなことは決まっていますよ、食事の支度の時間とか子どもの迎えの時間とかは。

 

いい加減な主婦なので、日々の家事や掃除の段取りなどは毎日適当だし、やらなければそのままなことも数知れず…。

毎日の段取りを書きだすことで自分を動かす、という方法には考えが及ばなかったなあ。

 

続くかどうかわかりませんが、ちょっと「時間割」生活にチャレンジしてみます。

その前にこの低気圧、早く去ってくれないかなあ…。

 

最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。

コメント